「声の響きを移動させる」とは?


こんにちは、Loose VoiceのKANです!

 

声を「体の●●に響かせる」という表現を聞いた事はあるでしょうか。

 

一般的に、よく言われる響かせる部位として、喉、胸、鼻、頭などがあります。そして高音の発声は鼻(や頭)に響きを集めるように、と言われています。

 

しかし、これは感覚的な話なので、実際に上手く響かせられているかどうかは判断が難しい。特に自分自身だけではOKかNGか分からない事が多いです。

 

響きを移動させる事で、本当に発声は楽になるのでしょうか??

 

その答えは、声の本質的な部分にあります。

 

響きが変わるというのは「結果」です。

 

適切な発声ができている→響く場所が変わる(ように感じる)

響かせる場所を変えようとする→適切な発声にならない事もある

 

という現象になったります。

 

例えば、鼻に響かせるように意識をして声を出したとしても、胸に響くような発声運動が混ざっていると、響きは鼻には移動しきれず苦しくなります。

 

結果、詰まった声になり音程を上げていくのが難しくなるわけです。

 

響きを移動させるというのは、移動させることで喉の運動を整えたいという目的があります。

 

響きの意識だけで上手くいけば苦労はないのですが、世の中に多く発声に悩む人がいるという事は、それだけでは解決できないという事になります。

 

響き移動からトレーニングをしている人へ。

 

「鼻に響きを移動させるためには、胸の響きを緩和させる必要があるという事がポイントになります」

 

 

*****
仙台で話題沸騰中!
喉の仕組みに基づいた、高い効果が得られるボイストレーニング!


お申込みは、以下のフォームより、お気軽にどうぞ!